大己貴神社

久留米市城島町芦塚888 (平成27年12月27日)

東経130度26分15.69秒、北緯33度16分46.10秒に鎮座。

この神社は、西鉄天神太牟田線・大善寺駅の西北西5km程の辺り、芦塚の街外れに鎮座しております。

御祭神 大国主命・高良玉垂命

由緒
創建年代等は不明ですが、古くより芦塚村の氏神として崇敬を集めてきました。寛文10年(1670)の「久留米藩社方開基」には主祭神として八王子神、二宮に新宮(高良玉垂命)が祀られていたとされますが、現在では大国主命と高良玉垂命を祭神とします。鳥居には右側に寛政11年(1799)、左側に寛保元年(1741)及び明治6年(1873)の年号が見られます。また、境内末社である、宮地嶽神社の祭礼では、松明を子供たちがかつぐ「裸ん行」が江戸時代から続いています。
境内由緒書き より。

神社入口

神額

神橋

参道左右の狛犬。拡大写真はこちら。
(昭和4年(1929)9月吉日建立)

拝殿

拝殿前の狛犬。拡大写真はこちら。
(年代不明)

本殿


稲荷神社

末社

石祠等