鯖江市神明町4-6-14 (平成25年10月19日)
東経136度11分10.13秒、北緯35度58分32.82秒に鎮座。
この神社は、福井鉄道福武線・鳥羽中駅の南西500m程の辺り、鯖江に市街地に鎮座しております。琵琶というあまり使われない社名となっていますが、由緒書き等は無く由来、御祭神等も不明です。
神社入口
鳥居と社号標 | |
境内
拝殿
顔が欠けていますが尻尾が豪勢。拡大写真はこちら。 | |
(大正10年(1921)7月建立) |
大きな目と牙が可愛い、子と玉を持つ狛犬。拡大写真はこちら。 | |
(明治14年(1881)12月建立) |
本殿
本殿玉垣内にお住いのユニークな狛犬。拡大写真はこちら。 | |
(年代不明) |
拝殿より見る境内。