三方上中郡若狭町能登野 (平成22年7月26日)
東経135度54分40.3秒、北緯35度30分49.5秒に鎮座。
この神社は、JR小浜線・十村駅の東1km程の辺り、27号線から東へ少し入った所に鎮座しております。鳥居前を流れる八幡川に架かる八幡橋を渡った所が境内で、嘗ては八幡宮だったようです。しかし由緒書は無く詳細は不明です。
八幡橋と神社入口
鳥居と社額
境内
拝殿と狛犬
拝殿前の出雲丹後狛犬。拡大写真はこちら。
(明治31年(1898)8月吉日建立)
本殿
杜
御神木