越前市片屋町9-2 (平成25年10月18日)
東経136度08分44.21秒、北緯35度55分04.00秒に鎮座。
この神社は、越前市役所の北西3km程の当り、片屋町西外れの山裾に鎮座しております。長い参道と豊かな緑に囲まれた落ち着いた境内を持ち、式内社・鵜甘神社の論社の一つと言われていりようですが、由緒書き等は無く、詳細は不明です。
参道入口
一の鳥居と「式内鵜甘神社」の社号標
参道
境内入口に立つ二の鳥居
神額
境内
三の鳥居
拝殿
彫りも丁寧、見応え十分な金沢型狛犬。拡大写真はこちら。 | |
(明治43年(1910)9月18日建立) |
神額
拝殿内部
本殿
住吉神社
石祠