玉生八幡神社

今治市波方町波方(平成20年3月25日)

東経132度57分30.75秒、北緯34度7分4.73秒に鎮座。

 この神社は、波方港フェーリーターミナルのすぐ南側に鎮座しております。港を見下ろす高い所に社殿が建ち、眼下にフェリー乗り場が見えます。境内はまるで公園かと思うほど広く、末社も多数あるので参拝は結構時間がかかります。

御祭神:誉田別尊・玉生石神・三女姫大神・足仲彦尊・気長足姫尊。

由緒:神功皇后三韓より還幸の際伊予松前の海で天神の託宣あり御佩玉を、南伊予村上野の地に納め久斯美玉と称し郡司が奉斎したが、後岡田村庄の内に移し久斯美玉宮と称した。また厳島の三女神を合わせ祀り、貞観元年現在の地に遷し現社号を称す。河野家累代尊崇の社なり。明治初年郷社に列す。
神社名鑑より。

境内の由緒書はこちら。

神社入口と社号標。

入口左右の狛犬。拡大写真はこちら。

(昭和48年(1973)5月吉日建立)

社殿へと続く石段の入口。ここに二対の狛犬が居ます。

阿は耳垂れ、吽は耳立ちの狛犬。拡大写真はこちら。

(文政9年(1826)建立)

奥側のやや浪花ぽい狛犬。拡大写真はこちら。

(文政4年(1821)8月建立)

神橋を渡って参道は続きます。

登り切ると、眼下に海が見えます。右手はフェリー乗り場。

境内

拝殿

屋根の上にも狛犬が、如何にも楽しそうに遊んでいます。拡大写真はこちら。

拝殿内部と本殿。


以下境内社

金刀比羅神社

竜神社

美穂社・天神社・津島神社・出雲社・金刀比羅社・龍神社・厳島社・荒神社・素鵞社・竜王神社

ここ迄お付き合い戴きまして有難う御座います。どうもお疲れ様でした。