春日神社

四街道市めいわ (平成22年1月16日)

東経140度10分41.83秒、北緯35度39分10.92秒に鎮座。

【神社情報・「狛犬小僧」さんより】
めいわ1の四街道中学から東に200mの位置にあります。周囲は開発されたばかりで、まだまだ空き地の多い所です。
四街道のめいわ1地区にある神社だが、以前は小名木地区にあって平成3年に移転されたそうです。神社内には右脚脇に一猿、左脚脇に一鶏を配した珍しい形式の四街道市で一番古い庚申塔が鎮座しています。

由緒書きは有りませんでした。御祭神は不明。

神社入り口

参道

手水石 龍の口

拝殿前、平成の狛犬。

(平成5年(1993)9月吉日建立)

拝殿

疱瘡神

水神宮、疱瘡神、子安神社など 三峰神社など

社日風な石碑の立つ天照皇大神です。

天満宮

庚申塔。詳しい説明はこちら

先代さんでしょうか。

可愛い子狛

昭和14年はノモンハン事件の起こった年です。家紋入りは珍しいですね。年代から狛犬や手水石など、結構歴史的大事件の起きた年に寄進されていることが分かります。

古い手水石 天保四年の手水石

天保四年製(1833年)の手水石で、金三分で鳥居や手洗石を寄進したようです。天保の大飢饉の年なので、神頼みを兼ねて寄進をしたのでしょうか?

北側神社入り口