八幡神社

長生郡睦沢町川島1245(平成21年3月15日)

東経140度20分30.76秒、北緯35度22分51.99秒に鎮座。

 この神社は埴生川右岸近くに鎮座しています。一面の田圃の中にポッカリと鎮守の杜があり、玉垣や植え込みに囲まれた社地正面に明神鳥居が建っています。鳥居のすぐ後ろには狛犬が居て、拝殿外には「八幡宮」拝殿内には「八幡神社」の社額が架かっていました。拝殿後ろの鞘堂内には三棟並んだ本殿が整然と建立されています。又、社殿左には小さな「イボ八幡様」が祀られていますが、この社は「通称イボ八幡様」と呼ばれるほど御利益はあらたかなようです。

 御祭神:譽田別命
 由緒:この社は明治期に決められた社格では無格社でした。
 境内にこの社の案内は無く、勧請年月・縁起・沿革等は不明ですが、「イボ八幡様」の由緒は書かれていました。社前の椎の木の下の砂をイボにつけるとイボはなくなり、お礼には枝豆・小旗を奉納するのが習わしのようです。詳しくは下記写真をご覧下さい。

社頭
入口の明神鳥居
鳥居後ろにいる建立年代不明の狛犬
拝殿
拝殿に架かる額 拝殿内の様子
三棟並んだ本殿
本殿鞘堂

イボ八幡様
御神木