鳥見神社

白井市神々廻(ししば)1408 (平成25年5月22日)

東経140度4分50.25秒、北緯35度48分0.64秒に鎮座。

【神社情報・1948さんより】
北総線「小室」駅より北へ徒歩30数分の所に鎮座しています。私は途中、白井鳥見神社を参拝するため国道16号・県道59号を利用しました。県道59号から当神社への道は心細かった。

御祭神 饒速日命(未確認)

御由緒
慶長七年(1602)鎮座、元文四年(1739)再建、宝暦二年(1752)拝殿建立。明和五年(1768)社殿、寛政七年(1795)拝所再建。安政二年(1855)正一位鳥見神社日本武尊の神位を許可せられる。
千葉県神社名鑑 より

鎮座年歴慶長七年、元文四年再建、宝暦二年拝殿建立。明和五年社殿、寛政七年拝所再建。安政二年、氏子並びに各村に至るまで五穀豊穣の為に出願し正一位鳥見神社 日本武尊の神位を許可せられる。
印旛郡誌 より転記

県道59号からの入口

神社への道
神社入口に立つ鳥居と神額

拝殿

狛犬と本殿

厳つい親父面の江戸流れ。拡大写真はこちら。
(大正4年(1915)11月10日建立)

本殿

本殿向拝

左右の小脇板
左右の脇障子

左、八幡大神・右、八坂神社

石裂大神(大山祇命)