駒形(小麻賀多)神社

佐倉市内田1 (平成22年9月15日)

東経140度13分47.58秒、北緯35度38分36.04秒に鎮座。

【神社情報・1948さんより】
私は県道66号線下田交差点(千葉市)付近から佐倉市方面へ歩いて(約30分)行きました。同じ道を帰り、途中の別の2社にも立ち寄り参拝しました。(道から少し入った所に鎮座しています。)千葉市側は歩道が整備され景色を眺めながら歩けますが、川を越へ佐倉市へ入ると道幅が狭くなり一部2車線分無い所もあります。
境内は整備され、地面は掃き清められていて足跡を付けるのを躊躇いました。手水鉢は延享元年(1744)の銘と元治元年(1864)銘のと二つありました。

御由緒
村社駒形神社。祭神は稚産霊神・皇産霊神・木花開邪姫命・大山祇命・天御中命とす。応永21年(1414年)正月10日の創立。明治41年3月3日、無格社・皇産霊神社・羽黒神社・浅間神社・日枝神社・北斗社を合併す。社殿間口奥行各1間。
白井市のご近所紹介 麻賀多神社縁起一覧 より

神社入口の鳥居と社額

境内

手水舎

延享元年(1744)の銘と元治元年(1864)銘の手水鉢。

拝殿

拝殿前の江戸流れ。拡大写真はこちら。

(千葉町石工 川口屋喜輔 文久3年(1863)癸亥2月1日建立)

本殿を覆う鞘殿

御神木

不明