八坂神社

大網白里市四天木乙945 (平成26年7月20日)

東経140度24分43.41秒、北緯35度28分46.15秒に鎮座。

【神社情報・「狛犬小僧」さんより】
九十九里浜と県道123号線の中間あたりで、堀川の北100m辺りに鎮座しています。

この日は八坂神社の祭礼(下谷の天王様)の日で、もっと小規模な祭りかと思いきや、予想に反して大いに賑わってました。祭りは、子供神輿一基、大人神輿一基、、山車一台で九十九里浜まで行き潮踏を行います。大網白里市四天木と言えば、今は女子サッカー選手「宮間あや」の出身地として知られてますが、昔は篆刻界の巨匠「石井雙石」の出身地として知られていて、その石井雙石縁の神社がこの八坂神社です。印としては明治神宮印、警視庁印などが存在します。この日は祭りだったので、拝殿内の雙石奉納額を運よく拝めました。

蛍光灯付きの鳥居

石井雙石により昭和三十九年に彫られた鋳銅篆額鋳 昭和十五年製鳥居

山車

祭りの境内

手水舎
天保製の左手水石 右手水石

石碑

拝殿

向拝

祭りの飾り

左右の木鼻

破風

拝殿内部。絵画の奉納額が全然見られません。

御祓い

神額 獅子二対奉納

雙石自筆の書

奉納額


御神木

海に向かう神輿。神社から海岸まで1km程度。

子供の潮踏み

大人の潮踏み。まだまだ冷たい海だったそうです。