水神(すいじん)神社

大網白里市みどりが丘3-10 (令和2年5月31日)

東経140度19分09.70秒、北緯35度32分14.87秒に鎮座。

【神社情報・「狛犬小僧」さんより】
JR大網駅から北に約2.3kmのみどりが丘の真ん中辺りに鎮座。緑ケ丘近隣公園からなら南に約200mで向かいにファミリーマートあり。

この辺りは田園地帯から新興住宅地に大きく変貌した所で、序でにこの神社も場所を変え変貌した様だ。

御祭神 水波能賣命

由緒
水神神社は全国的にも数少なく建立は1600年代と思われる。以前は鳥居を入れると50数段からなく石段をのぼり小高い社の中に本殿が建立されていた。鳥居は文政九年に建立、山車や太鼓、手水鉢等一部歴史的なものを保存し老朽化著しい物は平成二年から緑が丘区画整理事業を契機に新装改築し、後世に歴史遺産を引き継ぐとともに氏子や地域の更なる守り神としてここに奉る。
平成七年一月吉日。(以上 水神神社碑文より一部抜粋)

鳥居

社号標と神額

平成七年の鳥居です。目の前はファミリーマート。

文政九年(1826)製の鳥居の柱
手水舎と文政らしい手水石

狛犬と拝殿。狐に前掛は見掛けるが、このタイプの狛犬に前掛は余り見掛けない。

拝殿前の狛犬。拡大写真はこちら。
(年代不明)

拝殿

向拝


駐車場と境内の間に単独で鎮座する社

御神木