諏訪神社

成田市官林 (平成27年4月17日)

東経140度26分24.80秒、北緯35度48分36.68秒に鎮座。

【神社情報・「狛犬小僧」さんより】
東関道大栄インターの南西にある大栄CCの南端辺りで、カナモト成田営業所の前にあります。この日は諏訪神社の祭礼で、万燈山車の曳きまわしを行う日。官林公民館から2km程離れた諏訪神社まで、お囃子を奏でながら子供達が曳きまわします。神輿を担がない地域は万燈山車であったり、御太刀であったりする傾向が見られます。

御祭神、由緒等不明。

神社入口

一の鳥居

神額 平成九年製鳥居。古く見えるが
ここでは一番新しい鳥居でした
祭りの幟 御神木

昭和四十年製二の鳥居

三の鳥居

神額 昭和五十三年製三の鳥居

御神木と拝殿

拝殿

旬の供物が並んでいて、一番右は筍、二番目は里芋だそうです。

社殿再建記念碑 手水石

曳かれる万燈山車

万燈山車後部。子供が曳いて大人が乗って演奏する山車でした。

方向舵。二本の赤い棒で左右に向きを振ります。

祭りの衣装

最初は傘が突入。鳥居を潜るには高すぎるので、傘状の飾りは外して先に進入します。

鳥居に突入前

鳥居に突入

再び組み立て

山車内部 提灯

休憩場と化した山車。子供は曳き役だったので、この時は上で休憩。

蒸かし器。餅つきも行われたので、境内でもち米を蒸してました。

宴会場。まったりとした雰囲気が何とも言えませんね。

境内。古き正しい日本の農村の祭りを見た感じがしましたよ。