五神社

成田市大袋383 (平成24年2月3日)

東経140度17分20.81秒、北緯35度45分27.76秒に鎮座。

【神社情報・1948さんより】
京成「宗吾参道」駅より宗吾霊堂前まで行き、そこからR464を350m程進みますと「大経寺入口」の案内板がありその道を入りますと、その先に鎮座しています。鳥居の社号額は先の地震で落ちたのでしょうか割れて地面に落ちていました。それを見ると「五社神社」となっていました。宗教法人名簿、千葉県神社名鑑では「五神社」です。
向かいは大経寺で平成の狛犬がいます。

御祭神 天照大神・少彦名神・大名貴神・埴山姫神・倉稲魂之神

由緒沿革
創祀年は不詳であるが、当地方の五穀豊穣のため、旧領主が春秋2回に亘って社 日に祈祷祭を斉行された。現在は奉射と併せ、毎年1月20 日の祭例に改められている。現在の本殿は昭和28年の新築で、それまでの石宮(五角形柱)は本殿内に遷宮された。当所丸家の氏神県神社、及び七面神社は当社の本殿新築の際合祀された。当大袋地区は、昔は成田市台方麻賀多神社の氏子として、年番祭例の奉仕をした。

8月24日奉納相撲。昔、領主を招いて観覧に供したといわれ、現在は若者団が主催して、昔ながらの領主席を設け、子供相撲を行っている。
千葉県神社名鑑  より

神社入口

大経寺参道&五神社

鳥居

「五社神社」の社号額

手水鉢

本殿覆屋

本殿

左右の脇障子

子安神社

土俵&大経寺参道

大経寺&平成の狛犬