御霊(ごりょう)神社

南房総市和田町柴852 (令和5年9月24日)

東経140度01分40.96秒、北緯35度02分42.20秒に鎮座。

【神社情報・「狛犬小僧」さんより】
JR内房線和田浦駅から北東に国道128号線を約770m進んだら花嫁街道入口を左折し、60m進んで丁字路に突き当たったら左折。90m進むと右側に非常に狭い道があるのでそこを右折し170m進むと神社です。側に長者川が流れています。

江戸日本橋新乗物町の石工藤次郎盛福が彫った狛犬さんが鎮座する神社です。子供にしてはデカめの子供が背中に乗っています。

御祭神 高皇産霊命

神社入口

神額

境内

石灯篭と弘化年間九月らしき手水石

拝殿

拝殿前の狛犬。拡大写真はこちら。

慶應4年(1868)戊辰龍集9月建立

慶應四年(1868)九月は江戸時代最後の月で、同じ九月八日に明治時代になりました。龍集とはこの時代に年号の最後に付けたらしい。江戸日本橋新乗物町 石工 藤次郎盛福鐫による狛犬さん。最後の鐫はノミとか彫るの意味。

向拝

向拝の後藤三次郎橘恒俊(初代後藤義光の師匠)作の龍の彫り物龍と木鼻の狛犬

本殿覆屋


石祠

御神木