菅生(すごう)神社

木更津市菅生294-1 (令和3年10月24日)

東経139度58分40.85秒、北緯35度23分13.21秒に鎮座。

【神社情報・「狛犬小僧」さんより】
JR久留里線上総清川駅から東に直線距離で810m程進むと右側に踏み切りが見えるので右折。直ぐ目の前に鳥居が見えます。

御祭神 瓊々杵尊・大山祇命・木花開耶姫命

由緒
社傳に云う馬来田国造の建する処なりと、往時は菅生明神と称せじが、明治元年菅生神社と改称せらる。同4年10月村社に列せらる。
(以上 由緒書 より一部抜粋)

久留里線・高千穂踏切

石碑

鳥居

参道

中段の広場

狛犬と拝殿

参道左右の狛犬。拡大写真はこちら。

(大正8年(1919)7月吉日建立)

手水石と拝殿

手水石

拝殿

向拝 石灯篭

神額

本殿


石祠

御神木


中段の鳥居

神武宮