八幡宮

君津市外箕輪4(平成17年3月5日)

この神社は内房なぎさラインに面しているので寄らせていただきました。地図には八幡神社と記載されていましたが、鳥居の扁額に『八幡宮』と有ったので私達は便宜上八幡宮とさせて戴きます。神社の掲示板によるとこの神社は古墳上に建てられているそうです。狛犬も現役さんが文化14年(1817)なので銘のない先代さんはお腹の繰りのない事からしても相当古い物でしょう。今ではこの辺りは結構内陸に入っていますが古代は海岸線に近い小高い所で有力な地方豪族が居たのでしょう。

(文化14年(1817)8月吉日建立  櫻井邑、石工・大野長治郎)

神社入口、両部鳥居

古木に囲まれた奥に深い参道

眼に金色の彩色がある力強い江戸期の狛犬

片付けられていた先代さん。
阿の片足が欠けているがお腹の繰りが無く相当古い物だと思うが
如何でしょうか?阿は角を、吽は宝珠をつけている

社殿

古墳の案内と狛犬の拡大写真はこちらで