君津市大野台(平成21年10月12日)
東経139度59分56.88秒、北緯35度16分18.10秒に鎮座。![]()
この神社は92号線と93号線の合流地点北に鎮座しています。92号線から大きな森の中に入口が良く見え、入口の靖国鳥居を潜ると石段の参道が境内まで続きます。境内には拝殿のような社殿が建ち、ガラス越しに妻入りの本殿が格納されているのが見えます。
この社に案内は無く、御祭神は白山比淘蜷_(菊理媛神)と思われますが、勧請年月・縁起・沿革等は全て不明です。
| 社頭 | |
| 入口の靖国鳥居 | |
| 石段参道の様子 | |
| 境内入口 | |
| 拝殿 | |
| 本殿覆い屋と本殿 | |
| 小御嶽神社碑 | 末社二社 |