八坂神社

香取市篠原イ576 (平成22年7月17日)

東経140度31分5.4秒、北緯35度53分21.94秒に鎮座。

【神社情報・1948さんより】
JR香取駅より西へ(ほぼ成田線に平行して)徒歩25分程の所に鎮座しています。途中、忍男神社など幾つかの神社があります。隣は佐原で佐原の八坂神社も祭りの真っ最中でした。

御祭神 素盞嗚尊・品陀別命
御由緒
創立年代は詳らかではないが、往昔、石宮を建てて奉斎。後、現存する古文書等によると、明暦三丁酉年三月十五日社殿を再興。寛文十一年十月十一日八幡宮を合祀。元禄十五年社殿を造営し、元文五年拝殿を建立。以後寛政八年・文化七年・文政十三年・天保十三年・慶応三年それぞれ社殿を造営。旧社号を牛頭天王とも八幡大菩薩とも称し、代々藩主の崇敬を受ける。明治維新後香取神宮の付属社だったが、現在は独立法人である。

祭りの横断幕が掛かる街並み

神社入口

八幡宮と書かれた燈籠の竿

参道の岡崎型狛犬

(昭和55年(1980)12月吉日建立)

拝殿と神輿

拝殿内部と神額

本殿

神輿

金毘羅・石尊宮

石祠

石祠や青面金剛像

祭りの様子