天満神社

鴨川市来秀177 (令和4年5月15日)

東経140度05分06.77秒、北緯35度06分01.09秒に鎮座。

【神社情報・「狛犬小僧」さんより】
地方道34号線沿いにある鴨川市陸上競技場からほぼ南に直線距離で1km程の田園地帯に鎮座。隣は別当寺の満光院です。天満宮と古峯神社がセットになってる神社です。両方とも狛犬さんが鎮座してるのは有難いことです。

御祭神 菅原道眞

由緒
創建年代等不詳。大正8年1月14日村社に列格。
(以上 神社の広場 神社探検隊より抜粋)

東の入口

西の入口。車用の入口らしい。

石灯篭

狛犬と鳥居

参道左右の狛犬。拡大写真はこちら。

(年代不明)

狛犬と違って何故か綺麗な手水石。掃除してるのかな?

手水石の顔。珍しく亀と顔が彫られた手水石。この辺りでは偶に見られる細工です。

手水舎と天保八丁酉年(1837)製手水石。石工 左の丈吉は読めるが右は読めない。

拝殿

向拝

向拝の龍と木鼻の狛犬。弘化四(1847)年三代目武志伊八郎信秘の作。

神額

本殿


古峯神社入口。鳥居の左後側にある階段。

古峯神社

手水石と明治四十二年製石碑。天満宮より新しい様です。

へそ石とも馬糞石とも呼ばれてる石です。

古峯神社を護る狛犬。拡大写真はこちら。

(年代不明)