妙見神社

市原市葉木658(平成20年3月2日)

東経140度10分23.58秒、北緯35度28分58.79秒に鎮座。

 この神社は葉木自治会館西に鎮座しています。お隣は無住の妙見寺で、江戸時代までは一体だった物と思われます。
 平成14・15年頃に整備されたらしく、石垣、境内、社殿など全てが綺麗な神社でした。でも古い物も大切に保存してあり、境内入口には普通だったら捨てられるか、境内の片隅に追いやられる運命の、先代狛犬がきちんと石の台座の上に置かれて居るのには感激しました。

 御祭神:天之御中主尊
 境内社:子安神社
 由緒:神社改築記念碑には御祭神名の記載はありましたが、その他勧請年月・縁起・沿革等の記載はなく全て不明です。

「神社改築記念」碑の拡大写真はこちらで

神社入口
石段の参道 社号標
石段上、境内入口にいる先代さん
摩耗が激しく、吽は裏側の鬣の一部のみに模様が残り、反対側に阿が居なければただの石塊に見えます。でも先代として、境内入口にこの狛犬を残してくれているのには、感謝の気持ちが起こりました。
拝殿前の昭和26年生まれの狛犬
阿は甘えん坊の子狛を連れ、吽は玉を持っています。
狛犬の拡大写真はこちらで
(昭和26年(1951)10月吉日建立)
拝殿 本殿
境内社:子安神社
入口と社殿、子安大神
十三夜月天子、日之宮、
山野神、出羽三山神社等
青面金剛像