荻作神社

市原市荻作265 (平成29年2月1日)

東経140度09分50.91秒、北緯35度29分45.52秒に鎮座。

【神社情報・「狛犬小僧」さんより】
荻作町の房総変電所から西に約200mの位置に鎮座。隣に満光院あり。元は雀大明神だったそうだが、これは鎮めるが雀になったとか、天鈿女命が転じて雀になったなどが考えられそうです。見所は本殿に張り付いた猫の様な犬の様なヘンテコな生き物ですね。

御祭神 大雀命・中将實方朝臣

由緒
雀大明神の旧社号を、明治27年12月25日現社名に改称。
(神社の広場 神社探検隊より抜粋)

左の山門滿光院側が神社の入り口。

入口

石祠 石碑

鳥居

境内

モダンなデザインの手水舎と弘化二年製手水石。
かなり古い石灯篭で、元禄四年(1691)製。
護国記念碑など 御影敷石奉納記念

狛犬と拝殿

向拝 拝殿の中の神額は旧社号の雀大明神。
左右の狛犬
前側の江戸流れ。拡大写真はこちら。
(昭和17年(1942)7月28日建立)
奥側の素朴な江戸流れ。拡大写真はこちら。
(年代不明)

本殿

左猫? 左猫
左猫 右猫

本殿懸魚の下辺りにあるバイオリンの胴体に猫の頭を付けた様な、何とも奇妙な架空の生き物。こんなの初めて見ました。猫じゃなくて犬でもなくて獅子でしょうかね?

左右、龍の脇障子

末社 子安大明神

末社

清滝大権現、愛宕大権現など。

浅間大神