八幡神社

市原市藪644 (令和3年11月3日)

東経140度08分41.48秒、北緯35度22分46.97秒に鎮座。

【神社情報・「狛犬小僧」さんより】
地方道81号線が国道409号線と接する所(上総牛久駅の東側)から81号線を1.75km南下し、シンワ工業の手前を右折。そこから380m進むと右側の少し下った所に鳥居が見えます。

御祭神 誉田別命

由緒
旧村社。天禄3年(972)に鎮斎、一説には天延3年(975)源頼光の建立と伝え、もとは皆吉の神社であったという。境内に子ノ神社(大己貴命)山ノ神社(大山祇命)がある。
(以上 千葉県神社明細帳による)

大正二年製鳥居

石祠

境内

寛政元酉年(1789)製石灯篭

嘉永七年寅八月(1854)製四十五貫目(168.75Kg)力石 寛政元酉年(1789)製手水石

狛犬と拝殿。高瀧神社と同じく派手な赤色の拝殿。

拝殿前の狛犬。拡大写真はこちら。

(明治43年(1910)5月建立)

向拝


山包講社が奉納した浅間大神の石碑

寛延三年(1750)製の石祠