畑木春日神社

市原市畑木456 (平成29年12月28日)

東経140度03分55.66秒、北緯35度28分11.56秒に鎮座。

【神社情報・「狛犬小僧」さんより】
姉崎高校から南東に直線距離で500mの位置に鎮座。>地図に依って春日神社だったり畑木春日神社だったり色々であるが、神額を見たら地名由来の畑木神社でした。

御祭神 國狹槌尊

由緒
景行天皇40年、日本武尊が御東征の時、畑木村に祭祀したものと伝えられる。
(以上 神社の広場 神社探検隊より抜粋)

神社入口

力石

鳥居。正月前だったので松飾付きでした。

堂々とした江戸尾立。拡大写真はこちら。
(文政10年(1827)丁亥晩春建立)
文政九年(1826)製の石灯篭

御神木

階段 御神木

境内

石碑と御神木 日枝神社

境内

親父顔の江戸流れ。拡大写真はこちら。
(大正5年(1916)1月吉日建立)
手水石 大正五年製石灯篭

拝殿も松飾付きでした。

向拝 神額

富士山

手水石

石灯篭に維時明治十二年と彫られているが
維時は仏教(墓石)に使われる言葉なので
珍しいですね。
大杉神社

御神木