疱瘡神社

いすみ市下原862 (平成26年9月14日)

東経140度20分02.33秒、北緯35度17分02.50秒に鎮座。

【神社情報・「狛犬小僧」さんより】
県道154号線が国道465号線と接する国府台三差路から154号線を東に約1.3kmで、道路左側に鎮座。

以前から拝見したかった神社で、来てみたら偶々この地区の祭りだったので神木が立てられていたが、これ以外は手水石と拝殿だけの寂しい神社でした。疱瘡に纏わる物でもあるのかと思っていたのですが、ここまで無いとはややガッカリでした。手水石は文政十三年(天保元年)なので、184年の歴史はありそうです。

管理人の一言
抗生物質の無かった時代、天然痘は恐ろしい病気だったようです。治療法もなく、すべては神頼み。熱心に祈れば鎮まってくれると信じていたことでしょう。

神木

参道

拝殿

拝殿正面

向拝

茅葺だったらしき屋根

本殿

文政十三年製手水石