大宮神社

船橋市飯山満町2-843 (平成23年1月7日)

東経140度1分47.58秒、北緯35度42分30.02秒に鎮座。

【神社情報・1948さんより】
東葉高速線飯山満駅と新京成薬園台駅のほぼ真ん中、飯山満小学校の西に鎮座しています。七草、1月7日に参拝しました。拝殿の中で準備?が進行中でした。当日は船橋市の無形文化財に指定されている神楽が舞われますがそれまで待てませんでした。(夜に舞われる)地元の人に「昨日まで提灯が無かったのに今日は何の日ですか」と訊かれてしまった。新住民ですかね。

御祭神 素盞嗚命
御由緒
創建は中世の頃と伝えられ、旧上飯山満村高野の鎮守であった。神社は、旧集落の東のはずれに位置している。この地は、昔から蛇が多く、里人を苦しめたことから祀られたと言われている。別名蒟蒻神社とも言われ、これは明治時代にこの周辺の村々で盛んにコンニャクの栽培が行われたことに由来する。
ウィキペディア  より

鳥居

社号額

参道

狛犬達

明治生まれの江戸流れ
(明治13年(1880)庚辰建立)

拝殿

昭和の岡崎型狛犬
(昭和61年(1986)10月吉日建立)

本殿

神楽殿。神楽の説明はこちら。


浅間神社鳥居

富士塚 石祀

富士塚・?

富士塚・小御嶽神社 蒟蒻(コンニャク)神社 登山記念碑

末社不明

不明