妙見宮

千葉市若葉区桜木3(平成20年3月1日)

東経140度9分40.23秒、北緯35度37分12.02秒に鎮座。

この神社は、桜木小学校の北西300m程の辺りに鎮座しております。広い空き地の片隅にこじんまりと社殿が建っています。遊具は無く児童公園と言った雰囲気ではありません。祭礼の時使われるのでしょうか。

昭和26年4月1日都小倉、加曽利町の一部が合併、桜木町が出来た時千葉の妙見神社より分霊。当町の神社として創建したようです。由緒書はこちら。

神社正面と社号標

拝殿

阿吽の違いが殆んど無いような、その代わりか?、しっかり歯をむいています。拡大写真はこちら。

(昭和39年(1964)2月建立)

本殿。大國主神・事代主神をお祀りしています。戦後の創建で、妙見宮と称しているのでしたら、妙見菩薩をお祀りしても良かったのではないでしょうか。明治政府が無理押しした二柱を御祭神とした理由は・・・・?。因みに妙見本宮を称している千葉神社の御祭神は、北辰妙見尊星王=天之御中主大神(通称・妙見さま)。

昭和40年と52年秩父札所巡りをした記念の石碑 昭和36年出羽三山参拝記念