東津軽郡外ヶ浜町蟹田小国山崎79-1 (平成24年7月30日)
東経140度36分37.44秒、北緯41度02分42.65秒に鎮座。
この神社は、JR津軽線・中小国駅の東南東800m程の辺り、蟹田小国山崎の街外れに鎮座しております。
御祭神 底筒男命・中筒男命・表筒男命 (多分)
由緒
この住吉神社は、小国村の石田小十郎が大坂墨江の住吉神社から勧請したものと伝えられる。・・・・・
境内由緒書き より。
参道入口
神社全景
参道脇、蕎麦の花
参道
境内
境内入口の狛犬。拡大写真はこちら。
(昭和44年(1969)11月25日建立)
拝殿
鶴
木鼻の狛犬
拝殿内部
本殿覆屋
猿田彦大神
御神木の皁莢
サイカチ(皁莢、p莢、学名: Gleditsia japonica)はマメ科ジャケツイバラ亜科サイカチ属の落葉高木。別名はカワラフジノキ。漢字では皁莢、梍と表記するが、本来「皁莢」はシナサイカチを指す。幹に特徴的な棘がある。
樹齢数百年というような巨木もあり、群馬県吾妻郡中之条町の「市城のサイカチ」や、山梨県北杜市(旧長坂町)の「鳥久保のサイカチ」のように県の天然記念物に指定されている木もある。
ウィキペディア より