八幡宮

五所川原市唐笠柳字皆瀬16(平成21年7月19日)

東経140度28分17.36秒、北緯40度48分3.68秒に鎮座。

 この神社は松島小学校の西約600mに鎮座しています。深い森の中に朱の鳥居が目立ち、拝殿前の参道には鳩や御神馬、狛犬などの石造物が奉納されています。拝殿後方の流造りの本殿はブロック塀の中に建立されていますが、此処にも狛犬が居ました。

 御祭神:誉田別尊
 祭礼日: 旧六月十四日
 由緒:創立年号は不詳である。
 元禄二年藩主信政公五所川原新田開発成就につき、当社へ御紋型燈篭二基、御幕一張奉納せられる。
 元禄四年六月信政公当社へ御社参せられ、御太刀、御馬奉納される。
(青森県神社庁公式サイトより)

社頭
入口に立つ一の鳥居 社号標
二の両部鳥居 三の鳥居
境内の様子
鳩狛像
御神馬像
拝殿前、明治23年生まれの狛犬
阿吽の位置が反対で、穏やかな顔つきの、この地域の狛犬としてはとてもふくよかで力強い感じがします。
狛犬の拡大写真はこちらで
(明治23年(1890)正月15日建立)
拝殿
拝殿内の様子
拝殿と本殿の間にいる明治44年生まれの狛犬
阿は大笑い、吽は含み笑いをしているような、見ていると楽しくなる狛犬です。頬には猫の鬚のような物も見えます。
狛犬の拡大写真はこちらで
(明治44年(1911)12月15日建立)
流造りの本殿
境内左側に祀られる、月読尊、猿田彦大神、保食神碑