五所川原市金木町喜良市桔梗野40 (令和6年7月26日)
東経140度29分26.43秒、北緯40度53分15.85秒に鎮座。
この神社は、津軽鉄道線・嘉瀬駅の北東1.7km程の辺り、桔梗野の街外れに鎮座しております。
御祭神 級長津彦命・級長津姫命
由緒
建立年月日不詳であるが寛文十二年の再建とある。 明治六年村社になり明治四十二年七月一日幣帛供進神社になり昭和二十五年九月十九日境内地譲与になった。
青森県神社庁公式サイト より。
参道入口
一の鳥居と社号標
鬼コ
鬼コの背中。龍が描かれています。
境内入口
拝殿前の狛犬。拡大写真はこちら。
(年代不明)
拝殿
本殿覆屋
稲荷神社鳥居
社殿前のお狐様
(大正12年(1923)8月建立)
稲荷神社社殿
境内社
裏参道入口