由利本荘市桶屋町31 (平成28年8月19日)
東経140度03分05.29秒、北緯39度23分21.74秒に鎮座。
この神社は、JR羽越本線・羽後本荘駅の北西1km程の辺り、由利本荘市の市内に鎮座しております。
御祭神 天照大御神・豊宇気大神
由緒 元禄3年六郷阿波守藤原政晴公創建。嘉永6年7月再建。明治10年12月火災に罹り、同14年改築。明治24年5月更に火災に罹り同25年10月新築落成し現在に至っている。 秋田県神社庁公式サイト より。
神社入口
拝殿
拝殿内部
本殿覆屋