神明神社

横手市増田町増田伊勢堂34 (令和7年7月26日)

東経140度32分31.73秒、北緯39度12分13.69秒に鎮座。

この神社は、JR奥羽本線・十文字駅の南東2km程の辺り、伊勢堂の街中に鎮座しております。

御祭神 天照皇大神・事代主神・蛭児神・大国主神

由緒
慶長2年8月7日、増田村住民安倍五郎兵衛、伊勢内宮外宮のご祭神を勧請奉斎せるにはじまる。爾来地域住民らの崇敬篤く、明治5年村社に列した。
秋田県神社庁公式サイト より。

参道入口

参道

参道左右の狛犬。拡大写真はこちら。

(安政6年(1859)己未6月吉日建立)

拝殿

拝殿内部

本殿


三吉神社 境内社

境内社

石祠