熊野神社

山本郡三種町鵜川字宮比台26(平成18年7月25日)

 この神社は秋田自動車道・八竜ICから出たら国道7号線で南に向かい約3km、道路に面して鎮座しています。
 御祭神は五十猛神、大山咋命、火産靈神、天照大神です。五十猛命は木の神(山林業・木材業・材木業など木に携わる業種の繁栄、緑化の祖神)として、紀州の祖神と崇められている神で、和歌山市の伊太祁曽神社の御祭神です。本来ならば熊野神社は、伊邪那伎・伊邪那美命、素盞嗚尊を祀るはずですが、何時の頃か紀州で名高い神社として、熊野神社と命名されたのでしょうか?
 創建は不詳ですが、伝承では、昔、阿倍比羅夫が蝦夷討伐の際、このあたりに上陸し、その折り船を繋いだという大木をご神木としていましたが、立枯れてしまった様です。

社号標 神社入口
階段の参道 拝殿内の様子
もう午後6時に近く、早朝5時からの
ハードスケジュールに、夫も疲れ気味?
 社殿外観の写真を撮り忘れた様です。
大正4年生まれの狛犬。
阿吽共に頭上が角のように膨らんでいます。
腿の線は少し堅いようですが、その他は良くできた狛犬だと思います。
阿の眉毛、右頬が、何らかの原因で欠けているのが残念です。
(大正4年4月21日建立)
境内社 ご神木
綺麗な紫陽花の前で「はい、ポーズ」