山本郡三種町豊岡金田金光寺(平成18年7月25日)
この神社は金岡郵便局傍に鎮座しています。長閑な感じの、村社に相応しい佇まいの神社です。
金光寺地区の産土神で、伝承によると、天正2年(1574)に加賀から下った三浦氏が、慶長2年(1597)に建立したといわれています。
社号標「村社 白山神社」 | 神社入口 |
拝殿 | 本殿 |
安政2年(1855)生まれの上向き潰れ顔太め狛犬。 ふくよかな頬、体つきですが、牙をむきだしかなり厳つい顔をしています。 長い脇毛や絞り出し状態の臑毛が付いています。 |
|
(安政2年(1855)4月吉日建立) | |
![]() |