にかほ市象潟町小砂川中磯47(平成22年8月17日)
東経139度53分15.53秒、北緯39度7分43.9秒に鎮座。
この神社は小砂川海水浴場南に鎮座しています。参道は神社前の道路を挟んだ反対側から始まり、明るい境内に建立された拝殿には向拝下に素晴らしい彫刻が施されています。
御祭神:応神天皇、天照皇大神
祭礼日:5月15日、特殊神事:十二段獅子舞
由緒:創立年代不詳。
昭和32年幣殿を改築す。
昭和55年幣殿拝殿向拝解体新築。
(「秋田県神社庁公式サイト」より)
参道入口 | |
石段参道脇の森の様子 | |
石段参道を上がると道路を挟んで神社が見えます。 | |
社頭 | |
神社入り口に立つ台輪鳥居 | 社号標 |
境内の様子 | |
拝殿 | |
拝殿向拝下の彫刻 拡大写真はこちらで |
|
拝殿内の様子 幣殿入口に三輪鳥居が建立されています。 |
幣殿と本殿 |
境内社 | 水鉢 |
ご神木 | |