乃野神社

知多郡南知多町山海橋詰52(平成21年11月21日)

東経136度53分44.72秒、北緯34度43分4.65秒に鎮座。

 この神社は247号線に面して鎮座しています。といっても表参道の入口は247号線から30mほど北に入った路地のような道路に面して作られ、趣ある常夜灯も設置されていました。社号標には 「村社式外乃野神社」と書かれ、この社の歴史の古さを偲ばせています。
 境内には横に大きな入母屋造りの拝殿が建ち、その奥に流造りの本殿が建立されています。境内周囲には沢山の境内社も祀られています。南参道入口からは247号線越しに目の前に山海港の景色が広がります。

 御祭神:豊受比賣命
 祭礼日:10月下旬
 境内社:津島社、庚神社、山神社、子安社、海神社、金比羅社、津島社、御鍬社、天照皇大神、神武天皇遥拝所
 由緒:当神社は本国神明帳に「従二位乃野天神内海庄久村神明と称す。文治2年(1186)3月宣命に依り賜る。」と所載が有ります。
 又往古より「神明社」と称していましたが、明治4年5月神明帳に所載する為、乃野神社と神号を改称しました。明治5年村社に、同41年指定村社に列しました。
 昭和28年には宗教法人として認定されています。

表参道入口
社号標
「村社式外乃野神社」
入口前にある常夜灯
拝殿
拝殿前にいる昭和3年生まれの岡崎現代型狛犬
(昭和3年(1928)8月建立)
本殿
境内社:津島社、庚神社 境内社:山神社、子安社
境内社:海神社、金比羅社 境内社:津島社
境内社:御鍬社 天照皇大神、神武天皇遥拝
247号線にある南参道入口
南参道入口から見た山海港の様子