熊野神社

知多郡美浜町北郷中95(平成21年11月22日)

東経136度55分11.77秒、北緯34度47分26.71秒に鎮座。

 この神社は247号線、時志川北岸河口から西に入り踏切を渡って時志公民館前を通り過ぎると右側に鎮座しています。神社の前は一面のコスモス畑、清楚だけれども華やかなコスモスの花をこんなに大量に見たのは久しぶりで、私は大感激でした。
 入口には木製の両部鳥居が建ち、直ぐ後ろに建っている社務所の様な建物の後ろと、境内右手に、上の境内への登り口があります。上の境内には岡崎現代型狛犬がおり、入母屋造りの拝殿と神明造りの本殿、境内社が建立されています。
 地元の方は「何もない神社ですよ。」とおっしゃっていましたが、静かで長閑な様は、私達の参拝にはピッタリの神社でした。

 御祭神:伊弉册尊
 祭礼日:4月第一日曜日
 境内社:多賀社、半増坊社、金刀比羅社、秋葉社他
 由緒:創建は建武2年(1335)9月15日と伝わり、「尾張志」に「山神ノ社、荒神ノ社2社ともに時志村にあり。」と、記載されています。
 明治の廃仏毀釈により権現号を廃止、熊野社と改め、明治17年熊野神社と改称しました。
(「神社名鑑」より)

社頭
入口の木製両部鳥居 社号標
村社熊野神社」
下の境内に建つ社務所?
社務所?裏に回ると石段が上の境内へと続いています。
境内入口
昭和49年生まれの岡崎現代型狛犬
(昭和49年(1974)10月吉日建立)
拝殿
本殿
境内社
多賀社、半増坊社、金刀比羅社、秋葉社
境内社
神社入口前は一面のコスモス畑
久しぶりにこんなに沢山のコスモスにお目にかかれて癒されました。